理系のエントリーシート(ES)の書き方!対策方法と書くコツ

サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。
理系の就活バイブル > 就職活動 選考対策(WEBテスト、ES、面接) >エントリーシート(ES)対策

理系のエントリーシート(ES)の書き方!対策方法と書くコツ


理系のエントリーシート(ES)の書き方!対策方法と書くコツ

ESが上手く書けなくて悩んでいます。

了解!ESの書き方を紹介するね!


理系の就活生に、リクルーター歴3年の私がエントリーシート(ES)の書き方について紹介します。

志望度の高い企業にESで選考に落とされるのは、本当に悔しいと思います。

ESの正しい書き方を覚えて、選考で落とされないレベルのESを早めに完成させましょう。

  • 理系のエントリーシート(ES)とは?
  • 理系のエントリーシート(ES)の書き方
  • 理系のエントリーシートに関するアドバイス


理系のエントリーシート(ES)とは?


ESは、就活生が企業に本エントリーする際に提出する応募書類です。

ESは、就活生の選考に使用され、通過することができれば面接に進むことができます。

ESをまだ書いたことがない方は、先輩が書いたものを見せてもらいましょう。

『志望企業がどのようなESを出しているか』『どんなレベルのESが選考を通過できるか』分かります。

研究室に先輩がいない方は、ワンキャリアなどのサイトで確認できます。

全て無料!内定者のES(エントリーシート)がダウンロードできるサイト【まとめ】

理系のエントリーシート(ES)の書き方

理系のESの定番内容

@ 学生時代に力を入れてきたこと(学チカ)
A 研究内容
B 自己PR
C 志望動機

ESに書く内容は企業によって異なりますが、上記内容が定番です。

文字数の上限は企業によって異なりますが、200文字or400文字のところが多いです。

ESの書き方@ 学生時代に力を入れてきたこと(学チカ)


星 自己分析などから、学生時代に自分が頑張った具体的なエピソードを書きます。

星 サークル、部活、アルバイト、研究についての内容が多いです。

星 ある課題に対して、どう目標を立て(Plan)、どう行動して(Do)、どういう結果になり、何を学び(Check)、今後どうするのか(Action)を意識して書いて下さい。

星 実績も大事ですが、課題に対してどうやって取り組む学生なのかを企業は見ています。



ESの書き方A 研究内容


星 自分の研究内容を専門でない人でも、理解できるように書きます。

星 何の研究か、何に役立つ技術なのか、現状技術の課題、自分の研究目標、自分の研究について書いて下さい。



ESの書き方B 自己PR


星 「強み・スキル」や「自分は会社にどう貢献できるのか」をアピールできます。

星 企業の求めている「人物像」に合ったポイントを強調しましょう。



ESの書き方C 志望動機


星 どうして、この業界か?どうして、この会社か?会社で何がしたいか?どう会社に貢献できるか?が書けると完璧です。

星 誰でも言える一般的なことではなく、具体的なエピソードが差別化につながります。

志望動機の書き方は、unistyleで紹介されているテンプレートが参考になります。



理系のエントリーシート(ES)の対策方法とコツ

就活のアドバイス
アドバイス

@ 必ず添削をしてもらう
A 選考に落とされないESを作る
B 書くのを後回しにしない
C 他の人の書いたESを参考にする


1 必ず添削をしてもらう

エントリーシート(ES)で落とされると、非常に悔しいです。社会人の方や研究室の友達に添削してもらいましょう。

添削してもらう方法については、無料でES(エントリーシート)添削を受ける10の方法!を読んでください。

2 選考に落とされないESを早めに作る

基本的に、どの会社も似たようなことを聞いてきます。

就活序盤に【学チカ】や【研究内容】を完成させておくと非常に楽です。

3 書くのを後回しにしない

本エントリーを第一次締め切りで出せるように、エントリーシート(ES)になるべく早く取り掛かるべきです。

第一次締め切りで出さないと、採用枠が埋まってしまいます。

4 他の人の書いたESを参考にする

選考を通過したESを見てみたいという方は、unistyle』がおすすめです。

ESの掲載数が13603枚もあるので、参考になること間違いなしです。

企業の選考情報も多数掲載されており、マイナビと同様に就活生は必須のサイトです。

過去の先輩のESは、必ず確認しようね!




ESを書くときに参考になる就活サイト


感想

就職活動の流れを把握するためにも、先輩の体験談や選考情報を知ることは大切です。

『選考を通過したES』や『企業の選考情報』を無料で知ることができるサービスを紹介します。

1. 30000枚以上のESが見放題「ONE CAREER」
ワンキャリア

ONE CAREER は、『過去の選考体験やES(3万枚以上)』を無料で見ることができる就活支援サイトです。

内定を貰った人や、選考で落とされた先輩のリアルな体験談を知ることができます。

選考方法やESの内容は、前年と大きく変わることはあまりないので、先輩の体験談はかなり参考になります!


\今なら500円分のギフト券がもらえる/


2. ES・選考対策なら「unistyle」
四角

unistyleは、ONE CAREERと同じで就活生に人気の就活支援サイトです。

unistyleでは『4万枚以上のES』に加え、『志望動機のテンプレート』などESの書き方について紹介されています。

unistyleを参考にすることで、選考を通過するレベルのESが簡単に書けるようになります。


\ES対策の定番サイト/


3. 就活の悩みなら「キャリアチケット」

キャリアチケットとは?

キャリアチケット は、『就活の悩み相談』『企業紹介』など就活生をサポートしてくれる就活エージェントです。

就活生に一番人気がある就活エージェントで、21卒で登録している人は約13万人(就活生の4人に1人)もいました。

コロナ禍で就職活動が不安な方も多いともいますが、1人で抱え込まずプロに相談して解決しましょう。


\就活の悩みをプロが解決/


他にも就活に役立つサイトを『就活生は登録すべき!おすすめサイト【18選】』で紹介しているよ!



管理人(にわとり) プロフィール

にわとり

就活ガチ勢だった元理系大学院生。就活当時のES・WEBテストの通過率100%。 現在は大手企業の技術職として働き、リクルーターとして新卒採用も経験。 就職活動は受け身にならず、早め早めの行動が『成功の鍵』です。

まず就活生に読んでもらいたい【おすすめ記事】
就活生に人気の記事ランキング 人気
理系の就活バイブル メニュー
面接
おすすめ就活ツール おすすめ
就活サービス評判・口コミ




2023 Copyright 理系の就活バイブル | 失敗しない就職活動のやり方 .All rights reserved よろしく