SPIテストセンター実施企業一覧!練習にも使える!?【25卒】
SPIテストの対策はどうしたらいいですか?
SPIテストが必要な企業と対策方法を紹介するね!
25卒の就活生に、元理系大学院生の私(にわとり)がSPIテストの内容とSPIテストセンターの実施企業を紹介します。
企業によっては、言語(国語)、非言語(計算)テストだけでなく構造把握のテストが必要なところもあります。
あなたが志望している企業のSPIテストがどうなっているか確認してください。
本命企業を受ける前に、SPIテストを採用している企業を練習台や踏み台として受けている就活生もいるようです。
- SPIテストの特徴とは?
- SPIテストの具体的な問題は?
- SPIテストとwebテスト『玉手箱』との違いは?
- SPIテストセンター実施企業まとめ
- 簡単にできる!SPIテストセンター対策【3選】
コロナ禍でも就活を成功させる秘訣は?
昨年は、コロナの影響で合同説明会が中止になったり、採用中止になったりとスケジュール管理が難しい年でした。
今年もコロナの影響による就活難が予想されるので、常に最新の就活情報を意識することが大切になってきます。
コロナ禍でも役に立つ就活サイトを紹介しているので、興味のある方は覗いてみて下さい。
関連記事 内定に近づく!就活生が登録すべきサイト【15選】
昨年は、コロナの影響で合同説明会が中止になったり、採用中止になったりとスケジュール管理が難しい年でした。
今年もコロナの影響による就活難が予想されるので、常に最新の就活情報を意識することが大切になってきます。
コロナ禍でも役に立つ就活サイトを紹介しているので、興味のある方は覗いてみて下さい。
関連記事 内定に近づく!就活生が登録すべきサイト【15選】
SPIテストの特徴とは?
SPIテストとは、リクルートキャリアが開発した適性検査テストのことです。
すべての企業がSPIテストを採用しているわけではありませんが、多くの企業が採用しています。
SPIテストの内容は、「言語」「非言語」「英語」「構造把握」があり、企業によって科目が異なります。
SPIテストの具体的な問題は?
SPIテストを受験したことが無い方は、キャリアパークが出しているSPIテストの問題集をゲットしましょう。
言語と非言語の具体的な問題と丁寧な解説がまとめられた資料(70ページ)を無料でダウンロードすることができます。
SPIテストの問題のイメージをつかむことができ、スラスラ解けるようになります。
SPIテストとwebテスト『玉手箱』との違いは?
玉手箱は、日本エス・エイチ・エルが開発したWebテストです(SPIテストはリクルートキャリア)。
玉手箱は自宅のPCで受験しますが、SPIテストは基本的に会場のPCで受験します。
詳しいテストの違いについては、就活の筆記テストで落ちるのは損!WEBテストの種類と対策を読んでください。
SPIテストの大きな特徴として、結果を他の企業でも使い回すことができる点です(下のような画面が出ます)。
点数は公開してくれませんが、自分が納得いくまでテストを受けることができます。
そのため、SPIテストの点数を上げるために、SPIテストを採用している企業を踏み台(練習)として受験する学生もいます。
練習企業のSPIおわり。明日は本命のSPI
— 佐野次たぬき (@TanukiSanotsugi) March 28, 2012
中小通ったSPI使いまわすか迷うなぁ、大手やったらもっと高いかもしれんけどさらに低い点数叩きだすのはリスキー。。
— Hi (@Hi_gamba10) March 30, 2019
2016年卒のSPIテスト企業の情報を紹介します!
SPIテストを就活の早い段階で受けられる企業
トヨタ自動車のインターン
性格・能力(言語、非言語)
コニカミノルタのインターン
性格・能力(言語、非言語)
ボストン・コンサルティング
性格・能力(言語、非言語)・構造把握
キーエンス
性格・能力(言語、非言語)
旭硝子
性格・能力(言語、非言語)
SPIテスト企業一覧
ボストン・コンサルティング
性格・能力(言語、非言語)・構造把握
キーエンス
性格・能力(言語、非言語)
旭硝子
性格・能力(言語、非言語)
島津製作所
性格・能力(言語、非言語)
LIXIL
性格・能力(言語、非言語)
ダイキン工業
性格・能力(言語、非言語)
国際石油開発帝石
性格・能力(言語、非言語)・英語
カシオ
性格・能力(言語、非言語)・英語
住友電気工業
性格・能力(言語、非言語)
パナソニック
性格・能力(言語、非言語)
富士フィルム
性格・能力(言語、非言語)・構造把握
豊田自動織機
性格・能力(言語、非言語)・英語
デンソー
性格・能力(言語、非言語)
トヨタ自動車
性格・能力(言語、非言語)
リクルートホールディングス
性格・能力(言語、非言語)
凸版印刷
性格・能力(言語、非言語)
キヤノン
性格・能力(言語、非言語)
ブリヂストン
性格・能力(言語、非言語)・英語
コニカミノルタ
性格・能力(言語、非言語)・英語
YKK
性格・能力(言語、非言語)
リコー
性格・能力(言語、非言語)・構造
住友ゴム
性格・能力(言語、非言語)・英語
アビームコンサル
性格・能力(言語、非言語)・構造
他の企業については、unistyleに登録すれば、無料で確認できます。
関連記事:Unistyle(ユニスタイル)の評判・口コミ - ESが見放題?使ってみて感じた良い点と悪い点
簡単にできる!SPIテストセンター対策【3選】
SPIテスト対策
@ 本命企業の前に、他企業のテストセンターを受ける
A SPIテストのボーダーが高い企業を通過しておく
B SPIテストの勉強をしておく
SPIテスト対策@ 本命企業の前に、他企業のテストセンターを受ける
SPIテストは、簡単だと思い込み、第一志望の企業しか受けない人がいます。
これは、かなり危険です。
一度も受けていない人は、「問題を解くスピード」や「問題を解くコツ」が分からず、戸惑います。
選考が早めの企業で、SPIの問題に慣れる必要があります。
問題に慣れると、ペース配分がわかってくるよ!
SPIテスト対策A SPIテストのボーダーが高い企業を通過しておく
SPIテストは、前回の受験結果を使い回すことができます。
ただ、残念なことに受験記録のみ表示され、点数が開示されないので、何点取れているかわかりません。
そのため、ボーダーラインが高いと言われている企業のSPIテストを通過しておくと、安心して結果を使い回せます。
あー、大企業のSPIボーダー
— こんこん?口座振替 (@saga_aomori_94) September 7, 2018
コンサル系が1番ボーダー高いって聞くからそこを目安に勉強する
SPIテスト対策B SPIテストの勉強をしておく
SPIテストで高得点を取るためには、勉強をする必要があります。
勉強するツールとして、SPI対策本やSPIを無料で受験できるサイトがあります。
同じ問題が本番で出題されることが、よくあるので、間違えた問題はノートに書いておくのがいいと思います。
……SPIで多分4社くらい落ちた(ボソ
— まそっぷ(馬祖父) (@masooooop) April 18, 2018
関連記事:無料で使える!最新SPIテスト対策サイト【ランキング】
さいごに SPIなどの選考情報が掲載されているサイト
いかがだったでしょうか?
16卒の情報なので、情報が古くなってしまっているかもしれません。(25卒もあまり変わっていないと思います。)
最新の『選考情報』を知りたい方は、下記サービスで確認してみて下さい。
1. 30000枚以上のESが見放題「ONE CAREER」
ONE CAREER は、『過去の選考体験やES(3万枚以上)』を無料で見ることができる就活支援サイトです。
内定を貰った人や、選考で落とされた先輩のリアルな体験談を知ることができます。
選考方法やESの内容は、前年と大きく変わることはあまりないので、先輩の体験談はかなり参考になります!
2. ES・選考対策なら「unistyle」
unistyleは、ONE CAREERと同じで就活生に人気の就活支援サイトです。
unistyleでは『4万枚以上のES』に加え、『志望動機のテンプレート』などESの書き方について紹介されています。
unistyleを参考にすることで、選考を通過するレベルのESが簡単に書けるようになります。
3. 就活の悩みなら「キャリアチケット」
キャリアチケット は、『就活の悩み相談』『企業紹介』など就活生をサポートしてくれる就活エージェントです。
就活生に一番人気がある就活エージェントで、21卒で登録している人は約13万人(就活生の4人に1人)もいました。
コロナ禍で就職活動が不安な方も多いともいますが、1人で抱え込まずプロに相談して解決しましょう。
他にも就活に役立つサイトを『就活生は登録すべき!おすすめサイト【18選】』で紹介しているよ!
管理人(にわとり) プロフィール
にわとり
就活ガチ勢だった元理系大学院生。就活当時のES・WEBテストの通過率100%。 現在は大手企業の技術職として働き、リクルーターとして新卒採用も経験。 就職活動は受け身にならず、早め早めの行動が『成功の鍵』です。
まず就活生に読んでもらいたい【おすすめ記事】
就活生に人気の記事ランキング