玉手箱・WEBテストの答え・解答の入手方法7選【25卒向け】

サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。
理系の就活バイブル > 玉手箱・WEBテストの答え・解答の入手方法7選【25卒向け】

玉手箱・WEBテストの答え・解答の入手方法7選【25卒向け】


玉手箱・WEBテストの答えの入手方法7選【2022卒向け】

玉手箱などのWEBテストの答えがあるんですか?

ネット上に出回っているよね。入手方法とリスクを紹介するね!


自宅で受験するタイプの適性検査「Webテスト」は現在多くの企業で使用されています。

Webテストには複数の種類があり、中でも有名なものが「玉手箱」です。

玉手箱で出題される問題は、毎年新しい問題も増えますが、先輩たちが受けた問題も出題されます。

そのため、過去の問題と解答をまとめた資料がネットやメルカリで出回っています。

  • 玉手箱・WEBテストの答えとは?
  • 玉手箱・WEBテストの答えの入手方法7選
  • 玉手箱・WEBテストの答えを使うリスク・危険性
  • 玉手箱・WEBテストの答えを使わない対策方法

コロナ禍でも就活を成功させる秘訣は?
昨年は、コロナの影響で合同説明会が中止になったり、採用中止になったりとスケジュール管理が難しい年でした。

今年もコロナの影響による就活難が予想されるので、常に最新の就活情報を意識することが大切になってきます。

コロナ禍でも役に立つ就活サイトを紹介しているので、興味のある方は覗いてみて下さい。

関連記事 内定に近づく!就活生が登録すべきサイト【15選】

玉手箱・WEBテストの答え・解答の入手方法7選【25卒向け】

玉手箱・WEBテストの答え・解答とは?


玉手箱・WEBテストの答えとは、過去に出題された問題と解答がエクセルなどにまとめられたものです。

私が見たことがあるものは、問題文の冒頭部分と解答が整理されており、答えがすぐに分かるようになっていました。

普通に問題を解くよりも、短時間で問題を解くことができます。(早く解きすぎて怪しまれる可能性もあります…)


玉手箱・WEBテストの答え・解答の入手方法7選

玉手箱の解答の入手方法7選

@TWOTWOALLから入手(無料)
Anoteで購入する
Bヤフオクで購入する
Cメルカリで購入する
D先輩や友人からもらう
E友達と作る FWEBテストの代行


\キャリアパークで無料配布/

キャリアパークでは、無料でSPIの問題集を配布しています。

SPIを受検したことがない方は、試しに利用してみることをオススメします。

SPIテストの難易度が分かり、対策がしやすくなります。


答え・解答の入手方法@ TWOTWOALL「つーつーおーる!」から入手(無料)

つーつーおーる!

「つーつーおーる!」とは、早稲田大学の学生や卒業生に運営されているWebメディアです。

そこで、早稲田大学内で流通しているというWebテストの模範解答が無料で紹介されています。

玉手箱とTGWEBの解答のEXCELファイルがダウンロードできます。

> TWOTWOALL

答え・解答の入手方法A noteで購入する

noteでWEBテストの答えを購入する

「note(ノート)」とは、文章、写真、イラスト、音楽、映像などを無料or有料で公開することができるサービスです。

玉手箱・WEBテストの答えは、このnoteで有料で販売されています。

売られている答えの値段は、1000円〜6000円と幅広いです。

答え・解答の入手方法B ヤフオクで購入する

ヤフオクでWEBテストの答えを購入する

ヤフオクでも玉手箱・WEBテストの解答が売られています。

オークション形式で売られている物もありますが、即決価格で1000円ほどで売られている物もあります。

出品数は、100件以上ありますが、どれがいいかは分かりません。


答え・解答の入手方法C メルカリで購入する

メルカリでWEBテストの答えを購入する

メルカリでもWebテストの解答を買うことができますが、出品数はヤフオクに比べて少ないです。

過去には300円で売られていたこともありました。安いものが、出品されるのをこまめに確認するのが良いかもしれません。


答え・解答の入手方法D 先輩や友人からもらう


WEBテストの答えを持っている先輩や友人からもらう方法です。

就活を経験したサークルや研究室に、答えを持っているか確認してみるのがいいと思います。

答えを持っている人は、身近にいるはずです。


答え・解答の入手方法E 友達と作る


答えを入手する方法ではないですが、友達と力を合わせて、答えを作る方法です。

WEBテストを何回も受けていると、同じ問題に遭遇します。

一度解いた問題と答えを記録に残しておけば、ある程度は対応できます。

答え・解答の入手方法F WEBテストの代行


玉手箱・WEBテストの答えの入手方法ではないのですが、WEBテストの代行です。

ツイッターなどのSNSでWEBテストの代行を募集している人がいます。

お金も取られるうえ、どんな人かも分からないので、利用しない方が良いです。

玉手箱・WEBテストの答え・解答を使うリスクと危険性


リスクと危険性

Webテストの解答の入手する方法は簡単ですが、Webテストの解答を使うのはカンニング行為と同じことなので、リスクが伴います。

解答スピードで解答を使用していることが企業にバレたり、そもそも解答集が間違っていたり、不安要素がたくさんあります。

玉手箱の解答を利用する際のリスクを紹介します。

玉手箱の答えを使うリスク@ 答えの精度


玉手箱の答えをゲットできたからと言って、答えが合っているとは限りません。

どんな人が答えを作っているかも不明です。適当に作っているかもしれません。答えに頼りすぎるのは危険です。

玉手箱の答えを使うリスクA 企業にバレる


玉手箱の答えを使うことで、解答時間が早すぎたり、正答率が高すぎたりすると答えを使っていることがバレる可能性があります。

たとえば、他の就活生が1分かかっているような問題を何問も一瞬で正解していたら、この就活生怪しいぞと思われるかもしれません。

不自然な解答にならないように、答えに頼らず基本的には自力で解くことが必要だと思います。

玉手箱の答えを使うリスクB 問題のアップデート


玉手箱の問題を作っている会社も、新しい問題を出してきます。お金を払って購入したのに、無駄金になります。

当たり前ですが、しっかり勉強して自分の力で解くことが大切です。

Webテストの対策については、就活の筆記テストで落ちるのは損!WEBテストの種類と対策も読んでください。


玉手箱の答えを買うのは、リスクがありますね…

そうだね。本当に正しい答えか分からないし、企業にバレるリスクがあるからね…

やっぱり、自分で勉強して解くのが一番だね!おすすめの対策方法を紹介するね


玉手箱・WEBテストの答え・解答を使わない対策方法


就活本

玉手箱・WEBテストの答えに頼らずに高得点を取るためには、『@対策本で勉強』と『A問題に慣れる』ことが大切です。

玉手箱・WEBテストに関する対策本は、世の中にたくさん出回っています。

その中から、これからテスト対策を始めようと考えている方向けに、おすすめの就活本を厳選して紹介します。

@ 玉手箱・WEBテストのおすすめ対策本【3選】

必勝・就職試験! 【玉手箱・C-GAB対策用】8割が落とされる「Webテスト」完全突破法


この本は、「玉手箱」の問題を模試形式で学ぶことができる問題集です。

模試形式なので、本番に似た出題順で問題を解いていき、玉手箱がどのようなものかを実感することができます。

【TG-WEB・ヒューマネージ社のテストセンター編】これが本当のWebテストだ!


この問題集は、難易度が高いことで知られている「TG-WEB」専用の対策問題集です。

TG-WEBの対策本は少ないので、志望企業がTG-WEBを採用していればこの本を買うべきです。

分かりやすさバツグン!あっという間に対策できる!最速マスターSPI3&Webテスト


「SPI3」「玉手箱」「WEB-CAB」「TG-WEB」の対策が掲載されている問題集です。

一冊で全てのテストを勉強することができるので、持ち運びにも便利です。

A 玉手箱を実際に受験して問題に慣れる


就活本で基本的な問題の解き方を学んだら、あとは色々な企業に本エントリーし、Webテストに慣れることが大切です。

本命企業がどのWEBテストを採用しているかを確認しましょう。

企業がどのテストを使っているかは、unistyleなどの就活体験談に載っているので、調べてみて下さい。

過去の先輩の選考体験談を確認

感想

就職活動の流れを把握するためにも、先輩の体験談や選考情報を知ることは大切です。

『選考を通過したES』や『企業の選考情報』を無料で知ることができるサービスを紹介します。

1. 30000枚以上のESが見放題「ONE CAREER」
ワンキャリア

ONE CAREER は、『過去の選考体験やES(3万枚以上)』を無料で見ることができる就活支援サイトです。

内定を貰った人や、選考で落とされた先輩のリアルな体験談を知ることができます。

選考方法やESの内容は、前年と大きく変わることはあまりないので、先輩の体験談はかなり参考になります!


\今なら500円分のギフト券がもらえる/


2. ES・選考対策なら「unistyle」
四角

unistyleは、ONE CAREERと同じで就活生に人気の就活支援サイトです。

unistyleでは『4万枚以上のES』に加え、『志望動機のテンプレート』などESの書き方について紹介されています。

unistyleを参考にすることで、選考を通過するレベルのESが簡単に書けるようになります。


\ES対策の定番サイト/


3. 就活の悩みなら「キャリアチケット」

キャリアチケットとは?

キャリアチケット は、『就活の悩み相談』『企業紹介』など就活生をサポートしてくれる就活エージェントです。

就活生に一番人気がある就活エージェントで、21卒で登録している人は約13万人(就活生の4人に1人)もいました。

コロナ禍で就職活動が不安な方も多いともいますが、1人で抱え込まずプロに相談して解決しましょう。


\就活の悩みをプロが解決/


他にも就活に役立つサイトを『就活生は登録すべき!おすすめサイト【18選】』で紹介しているよ!


管理人(にわとり) プロフィール

にわとり

就活ガチ勢だった元理系大学院生。就活当時のES・WEBテストの通過率100%。 現在は大手企業の技術職として働き、リクルーターとして新卒採用も経験。 就職活動は受け身にならず、早め早めの行動が『成功の鍵』です。

まず就活生に読んでもらいたい【おすすめ記事】
就活生に人気の記事ランキング 人気
理系の就活バイブル メニュー
面接
おすすめ就活ツール おすすめ
就活サービス評判・口コミ




2023 Copyright 理系の就活バイブル | 失敗しない就職活動のやり方 .All rights reserved よろしく