ビズリーチキャンパスから来るスカウト
ビズリーチキャンパスに登録すると企業からスカウトが来るんですか?
企業の人事が就活生のプロフィールを読んで、アプローチしてくることがあるよ!
OB・OG訪問サイトとして有名な
ビズリーチキャンパス
ですが、登録しておくと企業からスカウトがくることがあります。
スカウトをもらうことで、就職活動をライバルより有利に進めれます。
このページでは、ビズリーチキャンパスのスカウトについて紹介します!
・ビズリーチキャンパスのスカウトとは?
・ビズリーチキャンパスのスカウトの種類
・ビズリーチキャンパスの導入企業は?
・ビズリーチキャンパスでスカウトされるには?
・ビズリーチキャンパスの自己PRの書き方
ビズリーチキャンパスのスカウトとは?
.jpeg)
ビズリーチキャンパスに登録する際、自己PRや学生時代に頑張ったことなどを記入します。
ビズリーチキャンパスを利用している企業の人事の方は、就活生が記入した情報を見て、興味を持った学生にオファーを送ることができます。
企業から送られてくるオファーには、種類があります。
ビズリーチキャンパスのスカウトの種類
・選考へのスカウト
・イベントへのスカウト
ビズリーチキャンパスのスカウトには、面接などの選考に誘われる場合と説明会などのイベントに誘われる場合があります。
企業側から就活生にアプローチしてきてくれるので、待っているだけで大丈夫です。
スカウトサービス、名前聞いたことない中小やベンチャーからのスカウトを頂くことが大半だけど、稀に大手からも来る
— えんがわ@20卒 (@engawa2020) October 30, 2018
個人的にオファーボックスとビズリーチキャンパスとDODAキャンパスはアツい
HP:ビズリーチキャンパス
ビズリーチキャンパスの参加企業は?
登録している企業は、総合商社や大手メーカーや広告代理店など幅広いです。
ビズリーチキャンパスを導入することで話題になったニュースとして、
- 「ビズリーチキャンパス」三井物産が導入し、国内社員1,000名が登録
- 「ビズリーチキャンパス」伊藤忠商事、若手社員600名が登録
- NTTデータ、「ビズリーチキャンパス」を導入 OB/OG訪問の促進に向け、AI人材含む社員1,000名が登録予定
などあります。有名一流企業も優秀な学生と接触するためにビズリーチキャンパスを利用し始めています。
ビズリーチキャンパスでスカウトされるには?
企業からスカウトをもらうには、プロフィールをしっかり記入するのがポイントです。
企業の人事が見ていることを意識して、書きましょう。
登録している学生は多いので、差別化することが大切です。
・インターン経験
・海外経験
・学生団体経験
・自己PR
・志望業界など
ビズリーチキャンパスの自己PRの書き方
自己PRを書くにあたり、まずは自分のエピソードを集めることが大切です。
自分がどのような経験をしてきたか、これまでに自分が積んだ実績を時系列で書き出します。
OB・OGの方が興味を持ってくれそうなエピソードを選んで、書きましょう。
OB訪問を承認してくれる確率や、スカウトが来る確率が上がります。
スカウトが来る逆求人サイト
人気No1の逆求人サイト@ offer box


重要度:
役立ち度:
オファーボックスは、就活生の3人に1人が利用していると言われるほど人気サービスです。
他の逆求人サイトと比べて、参加企業が1番多いこと(7200社以上)が人気の理由です。
最近では、経済産業省がoffer boxを導入することで話題になりました。

就活生のみなさま、逆求人サイトは登録しておくと楽になるかもしれませんよ。オファーボックスとか
? どらい (@Bismorgen0004) March 4, 2019
プロフィール書いておいたら企業の方が適正見てアプローチかけてきます。
ちなみに僕は逆求人サイトから内定までいきました
資生堂やパナソニックの大手からもスカウトが来るよ!
ベネッセが運営する逆求人サイトA dodaキャンパス

重要度:
役立ち度:
dodaキャンパスは、赤ペン先生などの通信教育で有名なベネッセが運営する逆求人サイトです。
他の逆求人サイトとは異なり、ベネッセで働く添削のプロが無料で自己PRの添削をしてくれます。
dodaキャンパスには、大手企業から優良企業など6,200社以上の企業が参加しています。
Dodaキャンパスで今まで3つくらいオファーきた。留学中だから辞退したけど他の逆スカウト系サービスに比べてちゃんとプロフィール見てもらえてる気がする。キミスカはまだ登録できないけどoffer boxとかirootsは21卒でも登録できる。
? ほうき@21卒 (@sloopmouthk) February 27, 2019
さいごに ビズリーチキャンパスのスカウトとは?

いかがだったでしょうか?
有名一流企業もビズリーチキャンパスを利用して、就活生にスカウトを送っています。
まだ登録していない方は、無料で使うことができるので、利用してみてはいかがでしょうか?

にわとり
就活ガチ勢だった元理系大学院生。就活当時のES・WEBテストの通過率100%。 現在は大手企業の技術職として働き、リクルーターとして新卒採用も経験。 就職活動は受け身にならず、早め早めの行動が『成功の鍵』です。







