既卒向け!おすすめ転職サイト・転職エージェント7選

既卒向けの転職サイトが多すぎて、どこに登録したらいいかわかりません...
確かに。転職サイトはたくさんあって迷っちゃうよね。
既卒・第二新卒におすすめの転職サイト・転職エージェントを紹介するね!
ネット社会が普及した現在、既卒向けの多くの転職サイト・転職エージェントが乱立しており、『どのサイトに登録したらいいか』迷うと思います。
よくわからないサイトに登録したことにより、迷惑メールや迷惑電話がかかってくるというトラブルもあります。
みなさんに安心して登録することができる、既卒・第二新卒向けにオススメの転職サイト・転職エージェントを紹介します!
- 既卒・第二新卒向け!おすすめ転職サイト3選
- 既卒・第二新卒向け!おすすめ転職エージェント4選
@ 既卒・第二新卒も使える「リクナビNEXT」

重要度:
情報量:
役立ち度:
リクナビNEXTは、リクルートキャリアが運営する社会人のための転職サイトです。
転職した人の約8割が利用したと言われている人気のサイトです。
職務経歴や転職希望条件を匿名で登録しておくと、企業から直接オファーが来ることもあります。
・転職した人の約8割が利用
・リクナビNEXTだけの限定求人が約85%
・企業からの直接オファーあり
A 既卒・第二新卒の情報を探すなら「doda」

重要度:
情報量:
役立ち度:
dodaは、パーソルキャリアが運営する転職サイトです。
大手・優良企業を中心に常時豊富な求人情報を掲載されています。
初めての転職活動で不安な方に向けて、無料でオンラインセミナーが行われています。
・日本最大級をほこる求人数
・無料オンラインセミナーあり
B 第二新卒に特化した転職エージェント「ハタラクティブ」

重要度:
情報量:
役立ち度:
ハタラクティブは、若年層のフリーターや第二新卒に特化した就職、転職支援サービスです。
優良求人で、正社員として就職できる求人をメインに取り扱っています。
内定率80.4%と業界最高レベルを誇り、最短2週間で内定を獲得できるそうです。
・第二新卒に特化したサービス
・内定率80.4%と業界最高レベル
C 転職エージェント「いい就職ドットコム」

重要度:
情報量:
役立ち度:
いい就職ドットコムは、第二新卒・新卒・既卒未就職者・留学帰国者の就職支援を提供するエージェントです。
20万人の第二新卒者が登録している国内最大級の就職支援サービスです。
内定獲得までをプロの担当スタッフがサポートしてくれます。
・国内最大級の就職支援サービス
・内定獲得までの手厚いサポート
D 手厚いサポート「ウズキャリ既卒(第二の就活)」

重要度:
情報量:
役立ち度:
ウズキャリ既卒(第二の就活)は、主に10代〜20代の既卒をターゲットにした就職サポートサービスです
就職相談、面接対策、書類添削など平均で20時間も対応してくれて、内定率は86%以上もあります。
入社後半年の定着率は、93%以上と高いのも魅力的です。
・平均20時間の手厚いサポート
・入社後半年の定着率93%
E 転職エージェント「リクルートエージェント」
重要度:
情報量:
役立ち度:
リクルートエージェントは、求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1の人気転職エージェントです。
一般の求人サイトには掲載していない非公開求人が20万件以上も紹介しています。また、キャリアアドバイザーによる提出書類の添削、面接対策をしてくれるので、初めての転職活動でも安心です。
・顧客満足度No.1
・非公開求人が20万件
・キャリアアドバイザーによるサポート
F 転職エージェント「マイナビジョブ20's」
重要度:
情報量:
役立ち度:
マイナビジョブ20'sは、マイナビが運営する20代のための転職支援サービスです。
キャリアアドバイザーと一緒に相談しながら就職活動を進めていきます。
入社日の調整をキャリアアドバイザーなどの面倒な手続きも代行してくれます。
・関東エリアの求人情報が満載
・20-30代に転職サポートに強い
既卒向け!おすすめ転職サイト・転職エージェント7選

既卒向けのオススメの転職サイト・転職エージェントは以上になります。
就職活動を始めるに当たり、何をしたらいいか分からない方はプロに相談しましょう。
複数のサイトに登録して、気になる求人情報を探しましょう。

にわとり
就活ガチ勢だった元理系大学院生。就活当時のES・WEBテストの通過率100%。 現在は大手企業の技術職として働き、リクルーターとして新卒採用も経験。 就職活動は受け身にならず、早め早めの行動が『成功の鍵』です。
