【新卒】就活エージェントは使えない?利用するメリット・デメリット

サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。
理系の就活バイブル > 【新卒】就活エージェントは使えない?利用するメリット・デメリット

【新卒】就活エージェントは使えない?利用するメリット・デメリット

【新卒】就活エージェントは使えない?利用するメリット・デメリット

就活エージェントは使った方がいいですか?

就職活動が上手くいっていないなら、おすすめだよ!

就活エージェントを使ってみたいけど、本当に使えるか?高額なお金を請求されないのか?

初めてサービスを利用する方は、不安なことが多いと思います。

このページでは、就活エージェントを利用するメリット・デメリットを紹介します。

本文の内容

・就活エージェントの特徴は?使えない?
・就活エージェントを利用するメリット
・就活エージェントを利用するデメリット
・就活エージェントの口コミ・評判
・就活エージェントがオススメな人
・おすすめの就活エージェント

就活エージェントの特徴は?使えない?

就活エージェントとは?

就職エージェントとは、学生と企業を結びつけるために、就活のプロが無料でサポートしてくれるサービスです。

就活生の就職活動に関する悩み相談や、ESや面接の選考対策をしてくれます。

また、就活生の志望に合った企業の紹介(選考免除の特典あり)もしてくれます。


実際に、利用した人の評判を紹介するね!


SNSでの就活エージェントを利用した口コミ・評判


就職エージェントを利用した方のSNSの口コミ・評判を紹介します。

就職活動をこれから始める方、内定がもらえずに悩んでいる方に好評のサービスです。


就活エージェントを利用した良い評判


就活エージェントを利用して良かったという人が多いですね!

そうだね!でも、良い口コミばかりでもないよ


就活エージェントを利用した悪い評判


対応が悪い担当者に当たる場合があるから注意が必要だね


就活エージェントを利用するメリット・良い点

就活エージェントのメリット

@自分に合う企業が見つかる
A内定までのフォローが手厚い
B効率的に就活ができる

メリット@ 自分に合う企業が見つかる


ひとりで就活するよりも、就活エージェントを使えば自分に合う企業を見つけやすくなります。

担当アドバイザーとの面談で、自分の性格や考え方などを考慮して求人を探してくれます。

担当アドバイザーが、あなたの魅力を客観的に判断してくれるため、自分では気付かなかった新たな強みを発見できます。


メリットA 内定までのフォローが手厚い


就活エージェントサービスを利用することで、自分に合った仕事が分かったり、自分の強みや弱みに気付いたりとメリットが満載です。

特に、履歴書や職務経歴書の添削では、応募企業に合わせて、プロの視点から有効なアドバイスをしてくれたり、面接の対策をしてくれたりします。

内定を獲得するまで、就職活動における全体をフォローしてくれます。

メリットB 効率的に就活ができる


説明会や面接、面談などの日程調整に時間がかかる就職活動ですが、就活エージェントサービスはこれらを一括してサポートしてくれます。

自分で調べて日程調整をする必要がなく、楽です。

就活エージェントを利用するデメリット

就活エージェントのデメリット

@企業の選択肢が少ない
A細目にアドバイザーと連絡を取る

デメリット@ 企業の選択肢が少ない


就活エージェントサービスを使うメリットは大きいですがデメリットもあります。

大企業などの大手の有名企業の求人が少ない傾向があり、多くの求人は中小企業です。

大手の有名企業へ就職を考えている方には、あまり向きません。

デメリットA アドバイザーとの連絡が面倒


就活エージェントサービスを利用すると、就活に関する様々なサポートを親身になって行ってくれます。

しかし、親身にサポートしてくれるということは、それだけ頻繁に連絡を取る必要があります。

面接や説明会などの日程調整などの連絡があり、その参加を勧める電話も多くなります。

たくさんの会社の説明会に参加すれば応募先の選択肢は増えますが、多すぎると疲れます。

就活エージェントを利用するのがオススメな人


就活エージェントは、就活が上手くいかず悩んでいる方におすすめです。

紹介してもらえる企業は、中小企業が多いので、中小企業志望の方にピッタリです。

なので、志望企業がすでに決まっていたり、選考対策もできていたりする方には不向きです。

就活エージェントは就職活動が上手くいかない人向けですね

そうだね!おすすめの就活エージェントを紹介するね


25卒向におすすめの就活エージェント

就活に悩んでいるなら『jobrass新卒紹介』

jobrass新卒

【公式サイト】 https://entry.jobrass.com/index

JOBRASS新卒紹介は、求人サイトで有名なAIDEMが運営している就活エージェントです。

就職活動のアドバイザーが、就活の悩みや選考の相談にマンツーマンで乗ってくれます。(WEB面談可)

『8万人の登録者を誇り、多くの就活生がサービスを利用して満足した』という実績があります。

就活が上手くいっていない方は、相談してみてはいかがでしょうか?全て無料です。

会場

東京 大阪 WEB面談可

\就活の悩みを解決/


5人に1人が利用「キャリアチケット」


キャリアチケット

【公式サイト】 https://careerticket.jp

キャリアチケットは、就職活動の相談に乗ってくれたり、あなたの志望にぴったりの企業を紹介してくれる就活エージェントです。

見たことがある方も多いと思いますが、『さよなら、やみくも就活』というキャッチフレーズの広告でキャリアチケットが話題になりました。

利用した学生は年間で10,100人で、就活生の5人に1人が利用した計算になります。

会場

渋谷 / 秋葉原 / 池袋 / 大阪 / 横浜 / 福岡 / 名古屋 / 京都


\就活生の5人に1人が利用/


マッチングイベント「Meets Company」

Meets Company
【公式サイト】 https://www.meetscompany.jp

MeetsCompany(ミーツカンパニー)では、学生1人1人に、アドバイザーがついて就活の相談に乗ってくれます。

また、学生50名と企業8社で行う少数就活イベントを開催しており、イベント中に学生と企業がマッチすると面談に進むことができます。

会場

全国各地

参加企業の一部
Meets Company

\内定に近づく/


さいごに 【新卒】就活エージェントは使えない?利用するメリット・デメリット

さいごに

いかがだったでしょうか?

就活エージェントは、就職活動で悩んでいる方向けのサービスです。

利用するメリットとデメリットを把握して、気になる方は使ってみて下さい。

どのサービス祖利用したらいいか分からない方は、就活生に人気のキャリアチケット がおすすめです。

関連記事:25卒のおすすめ就活エージェント11選!自分に合ったサービスを見つけよう

管理人(にわとり) プロフィール

にわとり

就活ガチ勢だった元理系大学院生。就活当時のES・WEBテストの通過率100%。 現在は大手企業の技術職として働き、リクルーターとして新卒採用も経験。 就職活動は受け身にならず、早め早めの行動が『成功の鍵』です。

まず就活生に読んでもらいたい【おすすめ記事】
就活生に人気の記事ランキング 人気
理系の就活バイブル メニュー
面接
おすすめ就活ツール おすすめ
就活サービス評判・口コミ




2023 Copyright 理系の就活バイブル | 失敗しない就職活動のやり方 .All rights reserved よろしく