WEBテストをURLで見分ける方法【SPI・玉手箱・TG-WEB】
WEBテストの見分け方を教えてください…
URLやテスト画面から判別する方法があるよ!
SPIテストや玉手箱など、WEBテストには種類がいろいろあるので、志望企業がどのテストを出しているのか気になる方も多いと思います。
受検するテストの内容を知っておけば、効率的に対策することができます。
多くの企業が採用している主要WEBテストである『SPI /ENG/玉手箱/TG-WEB』の見分け方を紹介します。
- 基本的なWEBテストの見分け方【3選】
- SPIテストの見分け方
- 玉手箱テストの見分け方
- TG-WEBテストの見分け方
コロナ禍でも就活を成功させる秘訣は?
昨年は、コロナの影響で合同説明会が中止になったり、採用中止になったりとスケジュール管理が難しい年でした。
今年もコロナの影響による就活難が予想されるので、常に最新の就活情報を意識することが大切になってきます。
コロナ禍でも役に立つ就活サイトを紹介しているので、興味のある方は覗いてみて下さい。
関連記事 内定に近づく!就活生が登録すべきサイト【15選】
昨年は、コロナの影響で合同説明会が中止になったり、採用中止になったりとスケジュール管理が難しい年でした。
今年もコロナの影響による就活難が予想されるので、常に最新の就活情報を意識することが大切になってきます。
コロナ禍でも役に立つ就活サイトを紹介しているので、興味のある方は覗いてみて下さい。
関連記事 内定に近づく!就活生が登録すべきサイト【15選】
簡単なwebテストの見分け方!SPI・玉手箱・TG-WEB
基本的なWEBテストの見分け方【3選】
基本的なWEBテストの見分け方3選
@メールで送られてくるURLから判断する
A過去の選考体験を調べる
Bすでに受検した友達に聞く
テストを受ける前に、どの種類のテストが出題されるか知っておくと対策しやすいです。
それぞれのWEBテストをURLで見分ける方法を紹介するね!
@SPIテストをURLで見分ける方法
SPIテストは、リクルートが提供している採用試験です。人気企業をはじめ多くの企業がSPIテストを利用しています。
テストセンター受験の試験会場で受けるテストと、自宅のPCで受験するWEBテスティングサービスがあります。
主な出題傾向は、言語分野(国語)、非言語分野(数学)を含む基礎能力検査(35分)と性格適正検査(30分)です。
SPIテストのURLでの見分け方
URLの中に、「arorua.net」という文字が入っていた場合はSPIテストです。
自宅受検型のSPI採用企業
村田製作所、サッポロビール、フジテレビ、テレビ朝日、WOWOW、LINE、NTTデータ、NTTドコモ、ソフトバンク、リクルート、ヤフー、JTB、松竹、新日鐵住金など
SPIテストの対策資料
SPIテストの問題の難易度をつかみたい方は、キャリアパークが無料で出しているSPIテストの問題集を参考にしてください。
言語と非言語の具体的な問題と丁寧な解説がまとめられた資料(70ページ)を無料でダウンロードすることができます。
SPIテストの問題のイメージをつかむことができ、スラスラ解けるようになります。
A玉手箱をURLで見分ける方法
玉手箱は、日本SHL社が提供している適性テストです。
SPIと並び、総合商社などの大手企業が玉手箱を導入しています。
玉手箱の出題傾向はSPI同様に、言語、非言語(計数)、性格テストから出題されます。
玉手箱のURLでの見分け方
「https://web1.e-exams.jp/」
「https://web2.e-exams.jp/」
「https://web3.e-exams.jp/」
というURLの場合は玉手箱です。
玉手箱テストの採用企業
アクセンチュア、三菱UFJ銀行、大和証券、野村証券、日本生命、日立製作所、日産自動車、三菱重工業、富士通、KDDIなど
BTG-WEBテストのURLでの見分け方
TG-WEBはヒューマネージ社が提供するWeb上での採用テストです。
『難易度の高いタイプ』と『難易度の低く、問題数が多いタイプ』の2種類あります。
テストの時間配分が、言語12分、非言語が18分であれば、難易度が高いタイプです。
TG-WEBのURLでの見分け方
「http://assessment.c-personal.com/」「http://assessment.e-gitest.com/」というURLの場合はTG-WEBです。
TG-WEB採用企業
J&J、味の素、資生堂、サントリー、ライオン、TOTO、大塚製薬、花王、USJなど
さいごに WEBテストをURLで見分ける方法【SPI・玉手箱・TG-WEB】
就職活動が本格的に始まる前に、企業が採用しているWEBテストの種類を知りたい方は、過去の選考情報を確認しましょう。
企業が利用しているWEBテストは、例年同じ傾向があります。
過去の選考体験は、「unistyle」や「ONE CAREER」で確認しましょう。
1. 30000枚以上のESが見放題「ONE CAREER」
ONE CAREER は、『過去の選考体験やES(3万枚以上)』を無料で見ることができる就活支援サイトです。
内定を貰った人や、選考で落とされた先輩のリアルな体験談を知ることができます。
選考方法やESの内容は、前年と大きく変わることはあまりないので、先輩の体験談はかなり参考になります!
2. ES・選考対策なら「unistyle」
unistyleは、ONE CAREERと同じで就活生に人気の就活支援サイトです。
unistyleでは『4万枚以上のES』に加え、『志望動機のテンプレート』などESの書き方について紹介されています。
unistyleを参考にすることで、選考を通過するレベルのESが簡単に書けるようになります。
3. 就活の悩みなら「キャリアチケット」
キャリアチケット は、『就活の悩み相談』『企業紹介』など就活生をサポートしてくれる就活エージェントです。
就活生に一番人気がある就活エージェントで、21卒で登録している人は約13万人(就活生の4人に1人)もいました。
コロナ禍で就職活動が不安な方も多いともいますが、1人で抱え込まずプロに相談して解決しましょう。
他にも就活に役立つサイトを『就活生は登録すべき!おすすめサイト【18選】』で紹介しているよ!
管理人(にわとり) プロフィール
にわとり
就活ガチ勢だった元理系大学院生。就活当時のES・WEBテストの通過率100%。 現在は大手企業の技術職として働き、リクルーターとして新卒採用も経験。 就職活動は受け身にならず、早め早めの行動が『成功の鍵』です。
まず就活生に読んでもらいたい【おすすめ記事】
就活生に人気の記事ランキング