就活での自己紹介はどうしたらいい?面接で気を付ける3つのポイント

サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。
理系の就活バイブル > 就活生の面接対策 >自己紹介対策

就活での自己紹介はどうしたらいい?面接で気を付ける3つのポイント


就活での自己紹介はどうしたらいい?面接で気を付ける3つのポイント

面接官の印象がいい自己紹介のやり方を教えてください!

当たり前かもしれないけど、まずは元気よくするのが大切だね!

あとは、自己PRではないから簡潔に話すことが大切だね!



自己紹介で何を話せばいいか、どれくらい話すのがベストなのか、不安な方も多いと思います。

自己紹介は、面接官の第一印象に大きく関わるところなので、しっかり対策しておくことが必要です。

就活生の方に『面接官に好感度のいい自己紹介』について紹介します。

  • 面接での自己紹介とは?
  • 企業によって異なる!?自己紹介の求められ方
  • 過去の先輩の自己紹介を参考に!
  • 自己紹介に関する3つのポイント

面接での自己紹介とは?


新卒面接での自己紹介

多くの面談や面接では、『自己紹介をして下さい』と面接官に求められます。

自己紹介してと言われたら、基本的に 『大学名、専攻、名前、研究内容(軽く)、趣味特技など』 を簡潔に伝えて下さい。

自己PRではないので、たくさん話す必要はありません。第一印象を決めるので、明るくハキハキと話すことが大切です。


自己紹介は、第一印象を決めるから重要だよ!


企業によって異なる!?自己紹介の求められ方


会社によって、自己紹介の求められ方は異なります。

『30秒以内で自己紹介をして下さい』『2分以内で自己紹介して下さい』など

いろいろなパターンがあるので、上手く返答できるように用意して下さい。

(例) 面接での自己紹介のパターン


星 "名前だけ教えて"

星 "大学名と名前を教えて"

星 "簡単に自己紹介して"

星 "自己紹介と研究内容を簡単に教えて"

星 "自己紹介と志望動機を1分くらいで教えて"

星 "自己紹介と学生時代に頑張ったことを1分くらいで教えて"

自己紹介と言っても、色々なパターンがあるんですね...

そうだよ!本番で動揺しないように準備しようね



面接での自己紹介のテンプレート

自己紹介のテンプレート

@大学名、専攻、学年
A名前
B研究内容、趣味特技、学生時代のことなど
C締めの言葉


自己紹介の基本的な流れは、上記になります。

『30秒で話して』と言われた時はB(研究内容など)を短めに話して、『2分で話して』と言われた時はBを細かく話して時間を調整してください。

面接官の方が興味を持って深堀りしたくなるようなネタをBに入れてもいいと思います。


面接での自己紹介で気を付ける3つのポイント


就活のアドバイス
3つのポイント

@ 受け答えの臨機応変さ
A 時間感覚を身に付ける
B 面接での態度

1 受け答えの臨機応変さ

企業によって自己紹介の求められ方が異なるので、受け答えに臨機応変さが必要です。

色々な自己紹介のパターンを必ず用意しておきましょう。


2 時間感覚を身に付ける

求められた時間で話せれるように、時間感覚を身に付けて下さい。

自己紹介が短すぎたり、長すぎたりするといい印象を与えません。


3 面接での態度

自己紹介をする際は、元気よく大きな声で、面接官の目を見て話して下さい。

内容だけではなく、態度やマナーでも第一印象が決まります。

さいごに 就活での自己紹介はどうしたらいい?面接で気を付ける3つのポイント
さいごに

いかがだったでしょうか?

自己紹介が面接官の第一印象を決めます。

自己紹介をする際は、話す内容を事前に準備して、明るくハキハキ話しましょう。

小さな声でボソボソ話すよりも、面接官の印象も良くなること間違いないです。


過去の先輩の自己紹介を参考に!

面接を突破するには、過去の先輩の体験談を知っておかないと損です。

過去の面接内容を知っていれば、面接での受け答えに余裕ができます。

多くの方がすでに利用していると思いますが、過去の体験談を知るには、無料登録で使える unistyleONE CAREER がおすすめです。

ES・選考体験のおすすめ掲載サイト

感想

就職活動の流れを把握するためにも、先輩の体験談や選考情報を知ることは大切です。

『選考を通過したES』や『企業の選考情報』を無料で知ることができるサービスを紹介します。

1. 30000枚以上のESが見放題「ONE CAREER」
ワンキャリア

ONE CAREER は、『過去の選考体験やES(3万枚以上)』を無料で見ることができる就活支援サイトです。

内定を貰った人や、選考で落とされた先輩のリアルな体験談を知ることができます。

選考方法やESの内容は、前年と大きく変わることはあまりないので、先輩の体験談はかなり参考になります!


\今なら500円分のギフト券がもらえる/


2. ES・選考対策なら「unistyle」
四角

unistyleは、ONE CAREERと同じで就活生に人気の就活支援サイトです。

unistyleでは『4万枚以上のES』に加え、『志望動機のテンプレート』などESの書き方について紹介されています。

unistyleを参考にすることで、選考を通過するレベルのESが簡単に書けるようになります。


\ES対策の定番サイト/


3. 就活の悩みなら「キャリアチケット」

キャリアチケットとは?

キャリアチケット は、『就活の悩み相談』『企業紹介』など就活生をサポートしてくれる就活エージェントです。

就活生に一番人気がある就活エージェントで、21卒で登録している人は約13万人(就活生の4人に1人)もいました。

コロナ禍で就職活動が不安な方も多いともいますが、1人で抱え込まずプロに相談して解決しましょう。


\就活の悩みをプロが解決/


他にも就活に役立つサイトを『就活生は登録すべき!おすすめサイト【18選】』で紹介しているよ!



>> 面接対策【まとめ】に戻る

管理人(にわとり) プロフィール

にわとり

就活ガチ勢だった元理系大学院生。就活当時のES・WEBテストの通過率100%。 現在は大手企業の技術職として働き、リクルーターとして新卒採用も経験。 就職活動は受け身にならず、早め早めの行動が『成功の鍵』です。

まず就活生に読んでもらいたい【おすすめ記事】
就活生に人気の記事ランキング 人気
理系の就活バイブル メニュー
面接
おすすめ就活ツール おすすめ
就活サービス評判・口コミ




2023 Copyright 理系の就活バイブル | 失敗しない就職活動のやり方 .All rights reserved よろしく